遂に話題のあの店がオープンした
プレオープン中の昨夜、上手く予約が取れ伺いました
「ARDOR」とは、ラテン語で「情熱」(Passion)という意味
この扉の奥にワクワクを感じます
早速着席! 何とメインカウンターセンターのシェフズテーブル
cool〜〜〜〜
スペイン、フランス、イタリア各国料理のシェフが一同に集まり
それぞれの調理技術そして創造性を持って、今までにない幅広い料理展開
厨房中央には大きな薪火調理場も鎮座
火は心を揺り動かす・・・燃えます
オープンのお祝いなのでChampagneをオーダー
ワクワクお料理を待つ
仲良し3人で伺ったので、それぞれのお料理をシェアしようと、欲張りなオーダー
魚介とアーティチョークのインサラータ
県産豚のジェラティーナ 白いんげん豆添え
プリプリの豚肉のゼリー寄せ
良いお味〜〜
タコのガリシア風と塩ダラとじゃがいものスクランブルエッグ
タコのガリシアは間違いない美味しさ!
スクランブルエッグはかなり濃厚な味わい
素材をこう魅せられると食べ無いわけにはいかない
旬のホワイトアスパラ
立派です
スペイン、フランス、イタリア各国料理のシェフが一同に集まり
・・・って事は、3種類のお料理が頂けるって事
素晴らしいアスパラ
メインディシュ
山原若鶏とフォアグラ クレビネット包み焼き
目の前でお野菜を巻き、網脂で巻き・・・料理の工程がライブ感覚
フレンチのシェフ、渡慶次さんに与那国島の塩
「小花」をお土産に持って行った
「小花」はフレンチにぴったりのお塩
早速、焼きタマネギに「小花」 使って下さった〜〜〜
素材の甘みが引き立ちます
真鱈のバスク風
プリップリの真鱈
あっさりと頂ける一品
やんばる島豚のポルケッタ
こりゃ〜〜凄い
豚肉の皮面を時間をかけじっくり、じっくり焼かれ、カリカリの食感
中はジューシー! たまらない美味しさ
かなりお腹はいっぱいでしたが、デザートも気になる
一皿をオーダーし、3人でシェア
素敵なデザート
店内は広々〜〜〜
カッコイイ空間です
カウンター席・テーブル席・BAR席とかなり充実している
帰り際に、代表&シェフとパチリ
ん〜〜〜代表のDAI ちゃん、まるでイタリア男
旅行に来ているような気分になれる店内
良い雰囲気出してます
最高のゴールデンウイーク
ARDOR
北谷町宮城3-223 ☎︎098-926-0777
■ランチ
・平 日 / 14時00分 〜 17時00分 (16時00分 L.O)
・土 日 / 12時00分 〜 15時00分 (14時00分 L.O)
■ディナー
・平 日 / 18時30分 〜 24時00分 (22時00分 L.O)
・土 日 / 18時00分 〜 24時00分 (22時00分 L.O)
火曜日定休日