新三で同窓会
30年以上続くと言う同級生模合
私、同窓会には、生涯に一度しか行った事がなく・・・
親しかった友達からLINE! 「模合メンバーにオブザーバーで来ませんか? 呑みましょう」と、
「貸切」と、貼り紙をされた中に入って・・・・呆然
誰も知らない・・・(≧∇≦) 場所間違えた? 「あの〜昭和○○年で、オーコに誘われて・・・」
「何組だった〜?」そんな事すら記憶にない私・・・・明らかに浮いてる(≧∇≦)
着席し恐る恐る乾杯し、周りに気を使って頂き(≧∇≦)「覚えてるか〜?」声をかけて頂き
やっとやっと数人の懐かしい面影・・・
さて、お店! 以前から気になっていた「新三」 同級生のお店だとの事
緊張感が緩和され、お造りに箸を
更に鯛のかぶと煮! 丁度良い味で、沢山頂きました
煮付けのお魚、久し振りだったので頭半分頂いたかも^_−☆目もね
天婦羅や、アサリの酒蒸しなどみんなの好きなメニューがいっぱい
リカーショップのオーナーと言う同級生が持ち込んだワイン
色々頂きました ・・・皆良い年となり各界で活躍し、貫禄な同級生
そ、名刺も沢山頂きました!
名前と顔?印象を記憶するために・・・名刺の裏に印象書き
「孫有女子」「ワインサービスのスーツ」「議員バッチ」「アパッチメガネ」「隣の人」
この会、模合スタートの日・・・食事代金を支払い終わると
「一万円出して〜」「模合金一万円出して〜」「一万円出しとけ〜」???
え〜〜あの場違い緊張感からの模合メンバーに勧誘?
「なんだか恐喝されてる気分〜」「カツアゲ〜?」『大丈夫〜入れ〜』・・・何が大丈夫?
恐る恐る一万円を差し出した
メールアドレス、スマホ番号書かされて・・・入会した模様・・・
が、数十年振り、楽しかったんでしょうね〜私
二次会のカラオケまで!
笑ろた
ガロ「ロマンス」
君 忘れないでいて 若い愛の日を〜 今日はぼくたちに 二度とはこない
この河にそった道 肩をよせてゆく〜 そんなことさえも おぼえておこう
ぼくらは一つの愛に 今結ばれているよ
変わらぬロマンの 花を咲かせよ〜う
歌が同級生〜〜 皆んなで大合唱
場違いだと思った私、何と三次会のワインバーまで
月に一度の楽しみが一つ増えました
和食すし 新三
那覇市久茂地2-10-22 ☎︎050-5789-8697
営業時間 17:30~24:00(L.O.23:00)
定休日 日曜日
関連記事