アジア麺 樹
女子会でセンベロ
某隠れ家での宴会後の二次会
「アジア麺 樹」
前回伺い、結構お気に入りで楽しみで伺った
センベロ3杯のお飲物・おつまみ1皿 なので、3人・・・3皿
たたききゅうり! これ、絶品 前回もオーダーしました
クラゲ〜〜
何て中華のクラゲって美味しんだろう〜〜
博多名物酢モツ
これは、マーマーな感じ
ぷりぷり海老レタスフォー 480円 小サイズで嬉し〜
とても良いお出汁
女性好みのフォーです
手ちぎりポテトフライ 380円
これは旨い 旨すぎてヤバイので2個食べて・・・ニャンと見つけた
「KEMIYA」のオーナーケンちゃん
おすそ分け
代わりに、ケンちゃんオーダーの料理を狙う
何をオーダーしてるか楽しみ
海老マヨ〜
当然のようにおすそ分けを頂く
サックサクの海老、ソースもメッチャ美味しい
今まで食べた・・・と言ってもそう沢山は頂いてませんが、美味しいな〜〜
台北からあげをオーダー ケンちゃんがね
又も頂く・・・酔っ払い女3人に睨まれNOを言えなかったに違い無い
唐揚げも美味しかったな〜〜
流石、弐ノ弐で店長をされていた方のお店!
どれもお安く、美味しい
裏路地酒場 アジア麺 樹
沖縄県那覇市牧志1-8-5 ☎︎098-975-9278
営業時間 18:00~翌1:00(L.O.24:30)
夜10時以降入店可、日曜営業
あっという間の8月
通年ですが、全国から友人達がやって来る! 確かに土地に精通している人と過ごすのが1番
ガイドブックに乗らない地元の人の日常を楽しませてあげられる
忙しさの隙間に、美容室!
一途! 飲食店もそうですが、美容室も通うと十数年
県警本部や県庁を見上げながらも、緑溢れる中の木漏れ日が心地よい
待っている間に出されるアイスコーヒーが優しい
氷もコーヒー 氷が溶けても薄まることなく最後まで美味しい
素敵な心遣い
今日はちょっとキレイキレイして、良い気分
観光客の方が増えたのが日々の暮らしでわかる
自宅近くにシティーホテルが多かったり、国際通りまで徒歩6分
家を出ると一日数人の方に、ホテルの場所や、国際通りへの行き方を尋ねられる
その回数が明らかに多くなっている
自治会児童部の話によると、近くのホテルに滞在中の夏休み小学生がラジオ体操に参加したり
手に取るように感じる観光客の激しい増加
良い方向に観光発展出来る沖縄でいて欲しいですね〜〜
関連記事