2018年01月25日
BISTORO GROIN GROIN


シェフも話されてました・・・「ウチでは食堂のように沢山食べて頂きたい」と
昨年末12月1日にオープンしたばかり
年末に伺った際、どっさりと出されたエスカルゴに

「お腹いっぱい食べて下さい」と!
今回、連続通い
呑み友タッチュー姐さんと前菜盛りで盛り上がった

シャルキュトリーが丁寧に料理され、それぞれの食感や味わいを楽しんだ
楽し過ぎたようで・・・タッチュー姐さん、撃沈

別の日
友人と出かけた

二日酔いの私は胃と肝臓をだましだまし料理をつまむ

これ旨い〜〜〜
一瞬にして蘇った

アンティチョークのゴルゴンゾーラ クルミ、りんごの甘みがゴルゴンゾーラとぴったり
更にアンティチョークの苦味も抜群

タラとジャガイモのグラタン


これは誰が食べても美味しい


ん〜〜〜好みの味です
自家製ソーセージ
自家製のソーセジって、あまり美味しいお店が無い(自家製ってパサパサしてるんだよね~)
ってか、最近はスーパーで販売されているソーセージのクオリティーが高いからそう感じる
さて!

お〜〜
面白い〜〜 ミミガーのコリコリ、テビチのプルプル、

プルンプルンのソーセージ
嬉しいのはマッシュポテトがたっぷり
大満足

この厚みのあるお皿が良いですね〜〜〜 うちなーんちゅの懐かしいアメリカンな皿
重た〜〜〜い皿
シェフのルーツを感じます

メニューも色々
店内はシンプルでお気楽感満載


好きです
さてこちらのシェフ! シェフのルーツ サラブレッド

沖縄ステーキの老舗「レストランピッツバーグ・フォーラム」のお孫さん
「学生の頃お小遣い稼ぎで、よく手伝いに行きました〜〜」と

又、行きますこの顔を見に
あの味を楽しみに

Posted by Nのみんなでワイワイ2 at 12:21│Comments(0)
│フレンチ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。