2017年11月13日
笑顔の溢れた日曜日







私は友人達と11時半集合の「那覇カレーグランプリ」

知り合いのお店や、気になるカレー、5種類をみんなでシェアして頂いた
朝食を頂かず、気合を入れてのカレーに臨む

カレー部です
3人でミーティングをし、3ヶ所のカレーを決め
そして投票〜〜〜
投票した1店舗「Koba’×KOBA」がグランプリを獲得したようだ
二連覇

那覇カレーグランプリで楽しみ「ハレノヒ酒場」までには・・・まだ時間がある
ハイアットの


・・・昼間っから開いてない

ホテルを通り抜け
「桜坂ル・ボア」・・・オープン前の支度中

2ヶ所にフラれ

オープン前でしたが仲間は勢揃い、飲み物はOKだって事で、カンパ〜イ

スタートしちゃった〜〜
のれんの先・・・さ〜〜〜どんな一日になるのか・・・

ワクワク

いつものように・・・キャッシュオンなので毎度、Feeling donation?
それぞれ3,000円〜の気持ちのカップイン

もちろん途中参加のdonation有りで、このカップ内だけバブルです
オーダーも豪快、ハレノヒメニュー 全オーダー


バンバンお料理が届く

あれよあれよ、テーブルはお料理で溢れる
いつも思う
屋外なのにお料理のクオリティーの高さ オペレーションの良さ
今回も素晴らしいアイディアでいっぱい

松尾ナポリタン

テーブル・・・

ダンボール

こりゃ〜〜便利〜
私達も更にバージョンアップ


色々取り付け・・・


ま〜〜〜笑えてしょうがない


ビール・日本酒・マッコリ・ハイボール・酎ハイ・スパークリングワイン

みんな好き〜〜〜に飲む

屋外イベント、最高の季節です

のど自慢大会に出、優勝した友人の「優勝商品 獺祭スパークリング」ラッパ飲み


ク〜〜〜

大人の贅沢なピクニックです


まだまだ飲めます
ゴカルナのタンドリーチキン


一生懸命焼いてます
ボリュームもあり、旨い


「カレー食べて来てるのにまだカレー食うんかい?」と言われながら・・・
カレー部ですから
山原猪とアグーのつくねを懸命に焼く


これは、

が、が、私達の陣取った場所・・・焼き場の風下
煙に巻かれ、スモークされ、

我がチーム、皆・・・人間つくね状態
アグーのグリルも旨い



常時、15人程のメンバーが出たり入ったり

毎度の事ですが・・・無法地帯なダンボールピクニック集団

途中、break time

この情報は、後日

break timeから戻ると・・・
外科Dr.・・・撃沈


大丈夫です、チームに看護師さんも居ます

チームリーダーも・・・ポケットに武器の割り箸


ご機嫌
夕方になり、冷えてくると・・・



会場は日が暮れ・・・



旗頭メンバーもご機嫌


みんなお調子者だな〜〜
スタッフもあと一息


最後まで笑顔サービスがたまらなく大好き

素晴らしい若者達だ
夜7時閉店

私達はご機嫌で、次のお店に向かいましたが


スタッフの皆さんはここからが頑張りtime
おかたずけ〜〜
チームハレノヒの皆様、素晴らしい「野外の一軒酒場」ありがとうございました〜〜
お疲れ様
感謝
Posted by Nのみんなでワイワイ2 at 12:01│Comments(0)
│My Life
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。