2017年03月06日
ピッコロモンド

こちらのフランスパンはしっかり焼かれ、私の中で1番
焼きのあまいフランスパンはアカン
が、先日はクロワッサン、桜あんぱん、ちょっと変わったハードパン

焼きのあまいフランスパンはアカン
が、先日はクロワッサン、桜あんぱん、ちょっと変わったハードパン

クロワッサンは焼き加減が最高〜〜
桜あんぱんの桜の塩漬け塩味があんこの甘さとこれ又旨い
ちょっと変わったパンは、チーズと合わせて抜群でした

ちょっと変わったパンは、チーズと合わせて抜群でした


こちらは調理パンが多く、学生さんに優しいパン屋さん
アップルパイも人気
そして、
密かに人気なのがハード系のパンです
帰りはカヌレを味わいながら帰宅〜〜〜
アップルパイも人気

そして、

帰りはカヌレを味わいながら帰宅〜〜〜

ピッコロモンド
那覇市首里石嶺町2丁目115-1 ☎098-887-3730
那覇市首里石嶺町2丁目115-1 ☎098-887-3730


のんびり目覚め、

LINE・・・「おはようー どうする? 行く?」・・・あ! 最近記憶が:::
沖縄最大の食の祭典「OKINAWA FOOD FLEA Vol.10」
起きて30分後・・・友人の車で宜野湾を目指した
このイベント、あまり興味がなくて・・・並ぶのが嫌で

今回初参加〜〜 勢いで参加です


昼12時からビールで乾杯し
「自然派ワイン = Vin Naturel(ヴァン ナチュール)」
どのお店も1番での購入! 作戦大成功〜〜〜
「自然派ワイン = Vin Naturel(ヴァン ナチュール)」
どのお店も1番での購入! 作戦大成功〜〜〜

私達が良い気分になる頃にはどのお店も行列〜〜 人気店は100人以上の大行列〜〜
Vin Naturel(ヴァン ナチュール)を飲み終わり・・・飲み足りない・・・

Vin Naturel(ヴァン ナチュール)を飲み終わり・・・飲み足りない・・・

「加藤食度」で、それぞれ好みのスパークリンングや、白、赤ワイン
最終的に落ち着いたのは・・・いつもの屋台「猫舌」
最終的に落ち着いたのは・・・いつもの屋台「猫舌」

昼なのか、夜なのかの違いだけ〜〜〜
おでんを摘んだり・・・あちらこちらから色々なお料理が回ってくる〜〜
友人たちが集って来る〜〜
おでんを摘んだり・・・あちらこちらから色々なお料理が回ってくる〜〜
友人たちが集って来る〜〜

沖縄の3月〜〜〜 真夏です〜〜 タンクトップの漢まで出現
強者ども・・・です
最高のピクニック日和 お昼寝日和〜〜
素晴らしいロケーション
勢いで来て良かった〜〜〜
強者ども・・・です
最高のピクニック日和 お昼寝日和〜〜
素晴らしいロケーション
勢いで来て良かった〜〜〜

目の前は
ヨットハーバー〜〜
この風景を見て、太陽をサンサンと浴び・・・ほろ酔い
本当に幸せだな〜〜
昼3時・・・

この風景を見て、太陽をサンサンと浴び・・・ほろ酔い
本当に幸せだな〜〜


会場内でお野菜をお買い物〜〜
「
モリンガファームグループ」で大量のお野菜
・・・実は大量の野菜を持ったまま、二次会、三次会、四次会・・・
おばちゃんの野菜
持って頂いた男子達!感謝 みんな優しいんだよね〜〜
年寄りに
「

・・・実は大量の野菜を持ったまま、二次会、三次会、四次会・・・
おばちゃんの野菜

年寄りに


こんなにお野菜買ってしまった・・・
お家の菜園は勝手に生えてきた与那国クシティー(パクチー)がワシャワシャ〜〜
お家の菜園は勝手に生えてきた与那国クシティー(パクチー)がワシャワシャ〜〜

フレッシュ野菜があるって幸せだな〜〜〜
恵みに感謝 
長く繋がる友人達に感謝 




Posted by Nのみんなでワイワイ2 at 14:41│Comments(0)
│パン屋さん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。