てぃーだブログ › Nのみんなでワイワイ2 › グルメ › ランチ › pizza house

2017年05月07日

pizza house


よつば 日曜日だけどのんびりブログ よつば

土日はブログも書かずのんびりですが、今日はブログを書きながらのんびり
ゴールデンウイークは朝から深夜まで出っぱなし    久々家で過ごしている感

今年3月、6年ぶりにあのpizza houseがオープンした
誕生日の5月5日!  いつもお世話になっている友人達をお誘いし、ランチ
ご馳走したる〜〜〜〜

30分ほど待ち、BAR側のエリアへ

それぞれお料理をオーダー
炎懐かしいスープだな〜〜

pizza house

ポタージュスープにクラッカーが添えられ

スープにトッピング!   ブラックペッパーは必須

pizza house

子どもの頃・・・小学生の頃ね〜〜 スープにクラッカーラブなんてお洒落なスープなんだと感動した

本当に懐かしいレストランだ

よつばサラダも変わらず!
子どもの頃はサウザンアイランドドレッシンッグ! ちょっと大人になってブルーチーズ

pizza house

今回もブルーチーズドレッシング!   懐かしいな〜〜

このメンバー、前日も一緒に飲んでまして、少々だるい体調!  車を運転しない者はむかえ酒

pizza house

イケるあかんべー

私のメインはステーキ

pizza house

ミディアムレア!  ドンピシャGOOD
柔らかで美味しかったな〜〜〜

友のお魚さかな

pizza house

豆が良いな〜〜

ミートソーススパゲティー
頂いてませんが、想像通り
「全くアルデンテではないアメリカンなスパゲッティ」らしい
が、それはそれで懐かしのスパゲッティ  たまには美味しいGOOD

pizza house

こちらは大昔からの常連さんも多いので、このスパゲッティはお年寄りにも優しいと思う
見渡すと心待ちにしていたであろう、おじいちゃんやおばあちゃんの姿
待望の「pizza house」でしょうね〜〜

このセットにはこれ又懐かしいパンハンバーガー

pizza house

昔から変わらぬ、フランスパン風なソフトパン?
バター風味も懐かしい

中華ランチ

pizza house

昔から不思議なメニューだな〜〜と思ってましたが、割と人気のメニューのようです

今回私達はBARエリア! 店の奥はレストランタイプ?

pizza house

個室も含めると170席以上のキャパ
凄いですね〜〜   最近に無い大箱です  

スケルトンな厨房も凄い
かなりの広さを占めてます  ハートワクワクします

pizza house

ピザハウスは1958年、沖縄市諸見里で開業したそうです! 私が生まれる前から
私がよく伺ったのは、宜野湾市大山にあった頃・・・私はまだ小学生
連れて来られると良い子にしてないと次は無い・・・
必死で良い子にして食事をしてました!

電球印象は真っ暗で、何を食べたんだか??  
ただただ物凄く背伸びをし、大人の秘密基地に入るような気分でした
お客様は米国人でいっぱいびっくり! 
その方々とペラペラ英語で会話をする母親をカッコイイな〜〜と、憧れましたキラキラ 

pizza house


あれから浦添の米国領事館趾に移転し、そこを閉店後・・・
6年ぶりに帰って来た!
以前ほどのアメリカンな雰囲気はありませんが、素敵な空間でした

その後は山原を目指す車

pizza house 本店
浦添市港川2-20-5  ☎︎098-875-3939
58号線から、創価学会と給油所の間を入りすぐ右手(給油所後ろ) 

営業時間
ランチタイム 11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
ディナー 17:30~23:00(フードのラストオーダー22:00、ドリンクラストオーダー22:30)
定休日 : 火曜日


悪魔のお誘い・・・
「でんすけ商店で飲んでるよ〜〜〜  待ってるよ〜〜」
きっと、あの手この手で誘ってくる!  餌をチラつかせるに違い無い
旗頭メンバーの悪魔達悪魔悪魔悪魔悪魔悪魔





  • LINEで送る

同じカテゴリー(グルメ)の記事
週末は遊びすぎた
週末は遊びすぎた(2018-01-23 13:49)

年末のお礼参り
年末のお礼参り(2018-01-04 16:16)

師走・ハシゴの〆
師走・ハシゴの〆(2017-12-07 13:33)

ルイと昼呑みハシゴ
ルイと昼呑みハシゴ(2017-12-05 16:06)

日曜日は頑張った
日曜日は頑張った(2017-06-27 13:39)

天丼 はせ川
天丼 はせ川(2017-06-02 11:58)


Posted by Nのみんなでワイワイ2 at 13:46│Comments(0)グルメランチ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。