てぃーだブログ › Nのみんなでワイワイ2 › ラーメン › My Life › 日曜日は和楽から

2017年07月24日

日曜日は和楽から


やし このところ最高なリゾート日和の沖縄 やし 

日曜日は国頭まで遊びに行こうと計画
ランチはリッツカールトン? ブセナ? インドカレー店?  色々計画するも・・・
翌日・・・ドライバー以外みな二日酔いガ-ン

汁物がイイ・・・沖縄そば沖縄そば? ラーメン?
「和楽のラーメン行かない?」  二日酔いの日は沖縄そば(箸)ラーメンでしょう〜

日曜日は和楽から

相変わらずの人気店!  Waiting chairで20分、大笑いしながら待つ

ビール飲んで迎え酒した方がイイんじゃない?
 
日曜日は和楽から

みな、お調子者ですあかんべー   ハンドルキーパー様、ありがとうラブ

おつまみに島とうがらしキムチをオーダー・・・おじさんみたいなおあばさん音符オレンジ

日曜日は和楽から

飲み友の女将・・・別のおつまみをサービスしてくれたラブ
飲みながらラーメンを待つ
オーダーしたラーメンは・・・

キタ〜〜〜

潮騒(並)700円

日曜日は和楽から

丁寧で美しい彩りがとても大好き
柚子の香り、桜海老の風味、個性的なラーメンです

中華そば(並)600円

日曜日は和楽から

柔らかなお肉が整列しいてます
見た目ゴッツイ大将ですが、出されるラーメンは実に綺麗なビジュアル

友人はよつば九条ネギをトッピング

日曜日は和楽から

九条ネギはネギ独特の辛さや香りの強さが無く、優しい上品な味わい
更にカウンターにセットされた、よつばニラ薬味もどっさり

日曜日は和楽から

私も時々、追加トッピングします  トッピングのお値段見て下さい・・・安い安すぎるラブ

日曜日は和楽から

プレーンで半分を頂いたところで、島とうがらしコーレーグース・一味を足したり 時にお酢を足したり
味の変化を楽しむ!


いつ食べても旨いな〜〜〜GOOD

日曜日は和楽から

私の友人達はみな、和楽ファンハート
前日、一緒に飲んでたミッスイー「ノンさん、ミッスイーさん今帰ったばかりですよ〜〜」と
二日酔いだんたんでしょうねあかんべー奴も
泉崎のご近所さんにもバッタリびっくり!

待つのは長く感じるのに、食べ始めたらあっという間
今回は〆にごはんご飯ドボンをした・・・皆んなで食べれば怖くない

日曜日は和楽から


日曜日は和楽から

〆は一味もたっぷり足して・・・とんでもない四川ラーメン島とうがらし島とうがらし島とうがらし
味の変化、楽しみすぎ〜シーサーオス

ん〜〜〜〜旨かった〜〜〜〜GOOD

店内にこんなの発見!  10周年なんですね〜〜 凄い

日曜日は和楽から


凄い・・・大将の似顔絵がーん


日曜日は和楽から


麺や 和楽(めんや わらく)
住 所 : 沖縄県浦添市宮城3丁目15ー2
電話番号 : 098ー874ー8069
営業時間 : 11:00〜15:00 18:00〜21:00  定休日 : 月曜日



腹を満たし、二日酔いも解消し、北を目指す・・・国頭へGO〜〜〜

日曜日は和楽から

晴れこんな天気ですよ〜〜  ドライブしないのは勿体無い

長旅〜〜〜
タラ~水や、アイス、駄菓子・・・

日曜日は和楽から

後部座席は自由〜〜  時々、ロナウドCMの腹筋マシーンSIXPAD
グミ食べながらあかんべー

MEGAドン・キホーテ名護店が先週7月21日オープン!  大混雑びっくり!
水棺を大量購入〜〜

そ、目的は与那覇岳! 大国林道沿いの上質で柔らかな味わいの湧き水タラ~
水部・・・みず部  部活です
山は良いですね〜〜
タラ~冷んやりとしてて、−5℃の涼やかさを感じます

日曜日は和楽から

山の恵みを頂きに!
これで炊くご飯ごはん、汁物や煮物のダシ取り、めっちゃ美味しいですGOOD
飲料水としては頂きませんが、お料理がワンランクアップしますアップ

日曜日は和楽から

これで、一ヶ月は楽しめます

沖縄は硬水!  こちらのお水は貴重です
食事洋食を食べる時は硬水を飲んだ方良いらしいですがね!
既に今年は数回水汲みに行ってます! ワルミの帰り ・ ゴールデンウイーク
mission completeGOOD

更に北を目指す車

奥ヤンバルの里

日曜日は和楽から

友人達と美味しい食材を持ち寄って、BBQしたりBARごっこしたり
パターゴルフしたり、川遊びをしたり・・・ 
下見です!  水部の下見です
家族や、友人達と大勢で遊ぶなら自由に楽しめるコテージが一番コレ!
コンドミニアムです

mission completeGOOD

那覇を目指す・・・国頭を目指す途中、気になった看板
確認しなきゃ気が済まない
「名物ニューハーフ」 皆んなの想像は果てし無く膨らむ
1本150円・・・とりあえず買ってみよう
友が勇気を振り絞って「名物ニューハーフって何ですか?」
『羽地地鶏と羽地沖の魚のミンチが、ハーフハーフのかまぼこです』と

日曜日は和楽から

紅ショウガがたっぷりで、たこ焼きのような味わいのかまぼこ!
美味しかったですね〜〜
それにしても勇気のあるネーミング「名物ニューハーフ」

さ!  那覇へ

夕食、二次会、宴会が待ってます

ニャンと、〆のいつものお店・・・和楽大将夫妻とバッタリ 燕郷房夫妻・・・
いつものように大宴会!


青春は子ども達だけのものじゃない
おっさん、おばさんも青春じゃ  
今が春〜〜〜〜〜

思いっきり遊んだので、今週も楽しくお仕事頑張れる〜〜〜ガッツポーズ






  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事
粉工房 イケ麺
粉工房 イケ麺(2017-07-18 16:30)

支那そば かでかる
支那そば かでかる(2017-07-04 12:40)

麺や 和楽
麺や 和楽(2017-06-29 12:09)

帯広ロッキー
帯広ロッキー(2017-05-12 13:03)

深夜の鬼蔵
深夜の鬼蔵(2017-04-27 14:27)


Posted by Nのみんなでワイワイ2 at 14:26│Comments(2)ラーメンMy Life
この記事へのコメント
こんばんは(*- -)(*_ _)ペコリ。なんで沖縄って海と空があんなに違うのだろうかと思う写真いいな~沖縄(^^♪
Posted by 南国天国ちゃん at 2017年07月24日 20:01
南国天国ちゃん様
沖縄の空・海・色が凄いですよね〜〜
これからますます・・・
が、暑い
Posted by Nのみんなでワイワイ2Nのみんなでワイワイ2 at 2017年08月10日 11:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。