2015年07月24日
ゴカルナでランチ


お友達とお散歩をしながら伺ったランチ「ゴカルナ」
お店の外から食欲をそそる

さて、オーダー 私は今月のカレー「黒酢のポークビンダル」
「ビンダル」西インドと南インドの境界あたりのアラビア海沿岸にあるゴア州の名物
本来はにんにく風味のワインビネガーでマリネをするのですが、
こちらでは黒酢で! 胡椒もパンチがあってgood!

連日のご乱行で気分悪! 酸味が助けてくれそうでオーダー
いつもならチャレンジャー魂で勝負に出るのですが・・・弱っちく辛さも控えめ
豚肉も柔らか、ジャガイモもホックホク〜 まろやかな酸味が爽やか〜
東京からのお友達Tちゃんは「酢っば〜〜(≧∇≦)」と、言ってましたが
Tちゃんは、私のオススメしたサグカリー
「ほうれん草のカレー」
いつもならチャレンジャー魂で勝負に出るのですが・・・弱っちく辛さも控えめ

豚肉も柔らか、ジャガイモもホックホク〜 まろやかな酸味が爽やか〜
東京からのお友達Tちゃんは「酢っば〜〜(≧∇≦)」と、言ってましたが
Tちゃんは、私のオススメしたサグカリー


トッピングのチーズ パニールがイイですね〜
Tちゃん、
卵とガーリックチップを追加トッピング
Tちゃん、



いつ来ても満足のお味



暑い夏のランチに
辛〜〜いカレー、最高*\(^o^)/*


こちらは駐車場が無いのがちょっと残念(≧∇≦) Pも、割と少ないのよね〜
が、美味しいので通います! ぜひ一度お立ち寄りを
ゴカルナ (Gokarna)
沖縄県那覇市楚辺1-1-2 ☎︎098-855-5558
営業時間 [火~日] 11:30~19:00(L.O)
ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜日
キャ〜〜〜キタ〜〜
嬉しすぎる頂き物
が、美味しいので通います! ぜひ一度お立ち寄りを
ゴカルナ (Gokarna)
沖縄県那覇市楚辺1-1-2 ☎︎098-855-5558
営業時間 [火~日] 11:30~19:00(L.O)
ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜日
キャ〜〜〜キタ〜〜
嬉しすぎる頂き物

沖縄の離島路線の翼RAC
創立30周年との事
そこで「DHC8-100型」が、RAC機内限定販売を7/13から開始! 300個(^_−)−☆
その1個がキタ〜〜〜 しかも人気機内誌
「Coralway」と共に

そこで「DHC8-100型」が、RAC機内限定販売を7/13から開始! 300個(^_−)−☆
その1個がキタ〜〜〜 しかも人気機内誌


ボディーと翼やプロペラだけを組み合わせて完成となるのですが
驚きの重量感
見た目以上にずっしり、更に細部まで実物に近い出来、なんとプロペラが回る「手動ですが」
子どもの頃プラモデルが大好きで、キラキラしてた頃を思い出した
プロペラばかりいじってて、「そのうち壊すね」と(≧∇≦)

見た目以上にずっしり、更に細部まで実物に近い出来、なんとプロペラが回る「手動ですが」
子どもの頃プラモデルが大好きで、キラキラしてた頃を思い出した


本物のRAC「DHC-8-100」座席数39
プロペラの先の黄色! シーサーの雄雌の一対

飛行中のプロペラ、スマホで写すと不思議な・・・知ってますか〜?
デジカメは一瞬にして写真全体を撮影するわけではなく、コピー機のように横一列の走査線を順番に撮影していくそうで
iPhoneなどカメラの場合、走査速度が遅いためプロペラの回転速度に追いつかず、
このような不思議画像になってしまうみたいですね。
ロゴやシーサー、シールじゃないですよ! (プラモシール仕上げで曲がり、悔しい思いをした事を思い出した)
与那国行きの際、何度も何度も登場! 選んで乗ってた程好きなRAC

与那国空港近くで激写! ・・・与那国空港、1番近くでRACが見られる空港かもネ〜
大人でも嬉しい頂き物でした〜〜 いや、大人が嬉しいな〜
(1人になった時ブ〜〜〜ンと、
飛んだ気になって部屋を走った)
価格は¥5000(税込)で限定300個! RAC機内のみで販売しているようです
飛行機好きな人へのお土産、喜ばれるね〜〜 もちろん旅の思い出に
増産は無いそうです
プロペラの先の黄色! シーサーの雄雌の一対


飛行中のプロペラ、スマホで写すと不思議な・・・知ってますか〜?
デジカメは一瞬にして写真全体を撮影するわけではなく、コピー機のように横一列の走査線を順番に撮影していくそうで
iPhoneなどカメラの場合、走査速度が遅いためプロペラの回転速度に追いつかず、
このような不思議画像になってしまうみたいですね。
ロゴやシーサー、シールじゃないですよ! (プラモシール仕上げで曲がり、悔しい思いをした事を思い出した)
与那国行きの際、何度も何度も登場! 選んで乗ってた程好きなRAC

与那国空港近くで激写! ・・・与那国空港、1番近くでRACが見られる空港かもネ〜
大人でも嬉しい頂き物でした〜〜 いや、大人が嬉しいな〜
(1人になった時ブ〜〜〜ンと、

価格は¥5000(税込)で限定300個! RAC機内のみで販売しているようです

増産は無いそうです
Posted by Nのみんなでワイワイ2 at 12:17│Comments(0)
│カレー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。