2017年04月08日
オープンBACCARA


バンコクでタイ料理をお勉強に行った程、好き

昨日のランチはちょっと

遠出と言っても那覇から30分程・・・

4月1日オープンしたばかりのお店「Thai Food Club BACCARA」
友人と2人、ランチセットのBと、Cをオーダー 当然、欲張りなのでシェアし、両方頂きます

前菜はスープとパパイヤのサラダ、ソムタム 揚げ春巻きはサービスだと
辛いのは大丈夫ですか?と、お店の方 ハイ!

タイの辛さで良いですか? ハイ!
B
Gai pad gapao(ガイパッド ガパオ)
Gai pad gapao, Stir fried chiken with basil






B

Gai pad gapao, Stir fried chiken with basil

良いお味です!
チキンの細かなミンチにしっかりと味付けされ、目玉焼きのトロリがよく合う
C
Set Two color curry,Green Red(セットカレー)
チキンの細かなミンチにしっかりと味付けされ、目玉焼きのトロリがよく合う

C


レッドカレーと、グリーンカレー
濃厚でドンピシャのお味!
お野菜やチキン、筍と具材もたっぷり
レッドカレー
濃厚でドンピシャのお味!

レッドカレー

まろやかなカレーです
やはりパンチが欲しい2人、
唐辛子をお願いし、足して頂いた
グリーンカレー
やはりパンチが欲しい2人、

グリーンカレー

レッドカレーよりはしっかりした
パンチのある美味しさ
それでも、唐辛子をふりかけのように足して頂く
2人ともに汗だく
・・・これが良いんです! エスニックの楽しさ 気持ちの良い汗
2人で闘いのように頂く

それでも、唐辛子をふりかけのように足して頂く
2人ともに汗だく


2人で闘いのように頂く

完食しました
大満足〜〜
ランチのセットメニューは飲み物付きで1,300円と、ちょっとお高めですが
それ以上の満足感があります
お店の内装が素敵です
大満足〜〜
ランチのセットメニューは飲み物付きで1,300円と、ちょっとお高めですが
それ以上の満足感があります

お店の内装が素敵です


軽やかな明るさと居心地の良さ!
お席の雰囲気が様々なスペースに分けられてて、好みのお席でお料理を楽しめるのです
建物の二階にあるお店で、素敵なテラス席もあります
お席の雰囲気が様々なスペースに分けられてて、好みのお席でお料理を楽しめるのです
建物の二階にあるお店で、素敵なテラス席もあります

ワイワイガヤガヤとお食事をしたい時は心置きなく頂けそうなスペース
私たちが
キョロキョロ興味津々に眺めていると、
フロアのパンチあるスタッフがVIPルームを案内してくださると3階へ上がることに
私たちが

フロアのパンチあるスタッフがVIPルームを案内してくださると3階へ上がることに

女子会や、模合、時にはビジネスでも使えるような個室が素敵
このお部屋もまた素敵

このお部屋もまた素敵

雰囲気はやはり外国人の街! 沖縄市の雰囲気出してますね〜〜
那覇では感じない異国感があります
3階にもテラス席
那覇では感じない異国感があります
3階にもテラス席

ここで
ビールなんか飲むと良いですよ〜〜〜
(お姐さん、酒飲みなんじゃない? と、2人で共感する
)
パンチのある明るいお姐さん!
彼女に会いに、また行きたい

(お姐さん、酒飲みなんじゃない? と、2人で共感する

パンチのある明るいお姐さん!


カウンター席も魅力的
異国感はスタッフ同士の会話!
厨房はタイ語 厨房とフロアは英語、 フロアはお客様に合わせ、英語や日本語
こちら、ゆとりのスペースに沢山のお席
が、内装や調度品などの設えの良さがかなり良い雰囲気

異国感はスタッフ同士の会話!
厨房はタイ語 厨房とフロアは英語、 フロアはお客様に合わせ、英語や日本語
こちら、ゆとりのスペースに沢山のお席
が、内装や調度品などの設えの良さがかなり良い雰囲気

お料理はタイ料理だけかと思ったら、パスタやエッグベネディクトなど、魅力的なメニュー
直ぐに再訪したいお店です
直ぐに再訪したいお店です

場所が沖縄市のこどもの国近く・・・
通りの帰り道可愛いアーチ
通りの帰り道可愛いアーチ


ほっこり

BACCARA
沖縄県沖縄市胡屋4-2-30 2F ☎︎098-989-3343
Monday-Saturday
Lunch 11:00 a.m.- 3:00 p.m. Dinner 5:00 – 20:00 p.m.
Sunday
Brunch 11:00 a.m.- 3:00 p.m.
夜は栄町
昨夜は与那国から那覇の高校へ入学式を終えた子ども達を、お祝いのお食事にお誘いしました
離島の子ども達

彼らはこれから寮生活のスタートです
高校のない離島から沖縄本島に進学する生徒を受け入れる学生寮を備えた
県立離島児童生徒支援センター (愛称・群星寮

群星寮
小学生の頃から関わってきたこの子達
気楽に思いっきり食べて欲しくて栄町の「べんりや」さんへ
「寂しい〜〜寂しい〜〜」を連発したのはお母さん達


私は、カメー、カメー攻撃
大将に愛ある美味しいお料理を沢山食べさせて頂きました

『boys be ambitious』…少年よ大志を抱け
大将に愛ある美味しいお料理を沢山食べさせて頂きました


『boys be ambitious』…少年よ大志を抱け
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。