2017年06月08日
夢すし


岩牡蠣! かなりの大きさで4等分にカットして頂きました

クリーミーで、これからの季節美味しいですね
早速、好きなお造り
早速、好きなお造り

ヒラメ・アジ・コチ それぞれ塩や、ポン酢、お醤油で
やはり、白身は塩派です!
旬の貝尽くし
やはり、白身は塩派です!
旬の貝尽くし

貝って、甘みが良いですね
軽く握って頂く

軽く握って頂く

ヤリイカ! やっぱ、塩と柑橘派
甘い
友人は
甘い
友人は

煮切りで
島タコ
島タコ

島タコって旨みが濃い
軍艦は好みでないので、ウニのみ
軍艦は好みでないので、ウニのみ

上質なウニです
マグロの赤身は、漬けにして頂きました
マグロの赤身は、漬けにして頂きました

しっかりと色が変わるまで漬けたヅケも良いですがさらっとしたのも、マグロの旨みを感じる
アナゴ!
アナゴ!

私は白焼き! わさびたっぷりに柑橘を絞って
好みって解りやすい〜〜〜
友人はツメのアナゴ
好みって解りやすい〜〜〜
友人はツメのアナゴ

握りで! 見るからのふんわり〜〜〜
蛤を焼いて頂く
蛤を焼いて頂く

中身・・・お鮨屋さんは何だか慌ただしくて、ゆっくり写せない
そうですよね〜〜 ネタが乾くまで置くような野暮な食べ方をしちゃダメ
握って頂くと、ついつい食べ急ぎ撮り忘れが多いです
〆には岩牡蠣を焼いて頂きましたが・・・食べ急ぎ
店内は、The鮨屋
そうですよね〜〜 ネタが乾くまで置くような野暮な食べ方をしちゃダメ
握って頂くと、ついつい食べ急ぎ撮り忘れが多いです
〆には岩牡蠣を焼いて頂きましたが・・・食べ急ぎ
店内は、The鮨屋

カウンターの角に涼しげな枝物が
つぼ生けされ、素敵な設えです
夕方6時、一番乗りの客でしたが、常連さんのおじ様お一人
さらに、観光客らしきお若い方々
良い雰囲気でした

夕方6時、一番乗りの客でしたが、常連さんのおじ様お一人
さらに、観光客らしきお若い方々
良い雰囲気でした

こちら、ランチもされているので、色々な場面で利用できますね!
ランチで「夢すし」
ランチで「夢すし」
最近カメラを使わなくなりまして・・・
たまに使うと、ダメダメ
特に鮨店では食べ急ぎ・・・ブレブレ
スマホのカメラが良くなり、面倒くさいカメラ・・・
が、そんなこと言ってちゃダメですよね
綺麗に写真が撮れるよう、努力します
たまに使うと、ダメダメ

スマホのカメラが良くなり、面倒くさいカメラ・・・
が、そんなこと言ってちゃダメですよね
綺麗に写真が撮れるよう、努力します

Posted by Nのみんなでワイワイ2 at 15:18│Comments(0)
│お鮨
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。