てぃーだブログ › Nのみんなでワイワイ2 › お鮨 › 旅・グルメ › ラーメン › 麺場神徳

2016年01月28日

麺場神徳


沖縄そば(箸) やっちまった〜〜〜 沖縄そば(箸)

旅先では、気が大きくなって〆のラーメン、やりますが
東京からやっちまうメンバーがやって来まして・・・やっぱり

麺場神徳

場所も覚えていない始末ですが、確かに美味しい記憶
女子5人、男子1人・・・確か  券売機で好みの沖縄そばラーメンを選び、って感じ

麺場神徳

後から調べると、私は島とうがらし「辛味噌拉麺」
どうやらつけ麺の美味しいお店らしいですね〜〜

麺場神徳

がーん怖いですね〜〜 お酒の力って
カウンターには切れ目なくお客様

麺場神徳

つい ちょっと前まで糖質制限を話題にしてたのに・・・

後から聞くと、その前に伺ったカクテルBAR鼠のマスターからオススメされた模様
完食したと思います!

麺場神徳

東京からやって来た Kちゃん! 一緒に居るとやっちまう事ばかり
そして、スーパーぶっ飛び女子、クロアチア・・・私は彼女の事をクロアチアと呼んでます
世界を駆け巡る・・・文字通りぶっ飛びです

麺場神徳

彼女達が来県の際は、体力気力上げ上げでガッツポーズ那覇の街を駆け巡ります
その日も私は出遅れるものの、5軒 はしご

麺場神徳

記憶が正しい時に、も一度行きたいですね〜〜

麺場神徳
沖縄県那覇市松山1-12-17  ☎︎098-868-6246
営業時間 21:00~翌7:00
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業
定休日 年中無休




雪さて富山の絶品美味しいもん雪
最高級の蟹を思いっきり食べさせてくださいと! 一昨年振りの「難波」
富山でもトップレベルの鮨店です
極寒の中伺いました・嵐でも伺う気満々の鮨店です

さっきまで生きてたタグ付きの高級ズワイガニ 湯気がワクワク感を誘います

麺場神徳

先ずはお造りから! ボタンエビの漬け・真ハタ・ヒラメ・自家製からすみ・あん肝

麺場神徳

ヒラメで、からすみを巻いて、両方が際立つ

さて、禁漁となった「香箱蟹」
私達の予約を受けた大将、最後の香箱蟹を前もって確保し、出して頂いた
一昨年に引き続きの優しいもてなしです

麺場神徳


今年はポン酢のジュレ乗せ  さばくのは面倒ですが蟹は小さい方が美味しいですね〜〜
好みの蟹・つがに  ・上海蟹
香箱蟹を食べ終えたところで、目の前にズワイガニが登場

麺場神徳

大将の、間髪入れず数杯のズワイガニをバッサバサさばく
前日の酒蔵見学もご一緒した大将、お話も楽しく、軽快なトークで軽快に包丁を振るう

ふわふわの身 茹でた塩の味で甘みが更に増す

麺場神徳

これだけ鮮度の良い蟹は、蟹酢なんて要りません
贅沢な程の量も頂き、ズワイガニの〆は旨味の凝縮した蟹味噌
 
麺場神徳

言葉になりません! 隣の相棒yo-koと、「ん〜〜 ん〜〜」と、味わうばかり、
合わせるのはこれ又Dr.Nが厳選した、日本酒 どれも手に入りにくい逸品

麺場神徳

カウンターに並ぶ絵画のような酒 この旅で、おそらく40種類近くの日本酒を頂いてます
この贅沢な酒を頂きながら蟹味噌をつまむ・・・器の中の味噌が無性に早く無くなる気がする

さて「難波」鮨店です にぎって頂く前に、炎熱々のお吸い物

麺場神徳


握って頂きます
生意気でしょうが、鮨を出されていつまでも置きっぱなしにしゃべっている人 嫌いです 
写真を撮るのも、一発勝負! 取り直しません、実は写真を撮るのも惜しい時間です
すみません、生意気言って汗   

コハダ

麺場神徳


ハタ

麺場神徳


平貝

麺場神徳


まぐろの漬け

麺場神徳


煮蛤

麺場神徳


穴子をたっぷりの山葵と塩で

麺場神徳


穴子をツメで  甘過ぎないのが好みで美味い〜

麺場神徳


たまご

麺場神徳


カウンター

麺場神徳


沖縄から参加のR大医の猪ちゃん、その日のうちに沖縄に戻る予定で
お持ち帰り〜〜
 
麺場神徳

ク〜〜〜 これも又美味しそう〜

今年も最高の恵み、富山の恵みを頂き大雪の中店を後にした

麺場神徳

「難波」又必ず伺いたい富山の名店です
  
寿司割烹・難波
富山県富山市公文名34-12   ☎︎076-493-8686
営業時間 12:00~15:00・16:30~24:00
ランチ営業、夜10時以降入店可
定休日 日曜日






  • LINEで送る

同じカテゴリー(お鮨)の記事
鮨 井上
鮨 井上(2017-09-02 12:14)

寿司割烹 雛
寿司割烹 雛(2017-07-12 12:38)

寿司割烹 元
寿司割烹 元(2017-06-16 17:25)

いすけ
いすけ(2017-06-14 16:43)

夢すし
夢すし(2017-06-08 15:18)


Posted by Nのみんなでワイワイ2 at 15:02│Comments(0)お鮨旅・グルメラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。